地上型フートバルブ
スリーエム工業株式会社はストレーナー・サイトグラス・フートバルブ・地上型フートバルブ・ゲージバルブ・テンポラリー等ステンレスバルブ製造メーカーです。
スリーエム工業株式会社の地上型フートバルブを紹介いたします。
-
地上型フートバルブ 10FAFL-1-13A
-
40A〜100A
125A〜200A
- 10FAFL-1-13A
- 10FAFL-1-13A
-
常識を覆すメンテナンス性
フートバルブ別メンテナンス所要時間
設置環境によっては1日仕事だったフートバルブのメンテナンスも、地上型フートバルブなら、簡単・迅速・安全に作業いただけます。
これまでかかっていた、時間・労力・費用が大幅に改善されます。標準仕様
仕様流体 液体 最高使用圧力 1.0MPa 最高使用温度 60℃ 接続 JIS10K フランジ 材質
本体 ユニット シートパッキン・Oリング SCS13A SCS13A/SUS304 EPDM 寸法表
サイズ L1(mm) L2(mm) H(mm) 図面データ CADデータ 40A(1 1/2) 120 210 295 ↓PDF ↓CAD 50A(2) 120 210 300 ↓PDF ↓CAD 65A(2 1/2) 130 230 325 ↓PDF ↓CAD 80A(3) 140 240 355 ↓PDF ↓CAD 100A(4) 150 240 370 ↓PDF ↓CAD 125A(5) 215 280 431 -- ↓CAD 150A(6) 235 295 458 -- ↓CAD 200A(8) 280 350 541 -- ↓CAD 250A(10) 350 380 604 -- -- 特徴
- 地上に設置する地上型フートバルブ(アングルチャッキ弁)です。
- 特許取得済ユニット構造により、地上でのメンテナンスを簡単にできます。
- 設計圧力1.0Mpaを実現する事で使用用途が広がりました。
- バルブ本体が特殊構造の為、エアー溜まりを無くし且つ低圧力損失を実現。
- パッキン材質変更により使用温度変更可能です。
- シートパッキン材質、FPM(バイトンゴム)PTFEもご用意できます。
- 流体仕様(流体名、濃度、温度)によってご使用できない場合があります。流体仕様をご確認ください。
- 「スリーエム工業の地上型フートバルブ5大メリット」はコチラ
- 「従来のフートバルブと地上型フートバルブの違い」はコチラ
- 圧力損失表はコチラ
地上型フートバルブ 利用方法動画
弁体弁座ユニット交換手順
地上型フートバルブ(10FAFL-1-13A)スリーエム式呼び水の手順
地上型フートバルブ(10FAFL-1-13A)一次側配管の呼び水
地上型フートバルブ(10FAFL-1-13A) -